エピソード68:アウトドア

今日本は空前のアウトドアブームだ。ひと昔まではアウトドアが趣味だと言うと、「なんか変わった人」みたいな扱いだったのに、今やどうだろう。テレビをつけるとアウトドア特集がこれでもか、雑誌をめくると「今キてるアウトドアコーデ ⭐︎ 」だの「この夏は野外フェスへ GO !」などのコピーが躍りまくっている。そこら辺のショッピングセンターでもキャンプ用品がメイン展示になっているし、洋服コーナーはアウトドアテイスト満載だ。クルマの世界はキャンピングカーが大人気で、入手困難な車種もたくさんあるとか。まーしかしこんなにブームになるとは思わなんだ。根っからのアウトドア人間である私は、かな~りフクザツな気分である。自分が好きなコアな世界が大衆化すると、どうも陳腐なものに思えてならん。どうせ皆「にわかアウトドア」で「おかキャンパー(?)」だろうよと冷ややかに見てしまうのは、自分がひねくれているだけか ⁉︎ だが待てよ。これは我が高知県にとってものすごい勝機ではないか。少し車で行けば山&海&川、その景色は海外にも引けを取らない。豊かな自然と素晴らしい環境が手軽に楽しめる、まさにアウトドア大国高知!県外では、テントがひしめき合い DQN が騒ぐ治安の悪いキャンプ場が問題視されているが、高知でそんな所は無いぞ。今まで数え切れないほどテント泊したが、怖い目や嫌な思いをしたことなど皆無。思う存分良い気持ちでアウトドアライフを漫喫できるなんて、やはり高知は天国ですね♡それに加えて、閉鎖的とは真逆の高知人。知らない人にも気さくに話しかけすぐ友達になれる社交性と、根っからの世話好きというかおせっかいな気質。さあさあ観光客さん、いらっしゃ~い ♪ 高知県の観光振興のためにひと言。大事なことだから 1 回しか言わん。「高知県はヨソの真似をするな、そして人任せにもするな。」自虐風自慢が大得意でふるさとを熱愛している高知人なら、その真意が分かるでね ⁉︎